2008-03-01

勝間和代のインディペンデントな生き方実践ガイド(勝間和代)

日本笑い学会という団体がありますが、その中で、博多笑い塾を主宰する医者の伊藤実喜先生は、笑いの効用を九つにまとめています。
1 脳内ホルモン分泌で痛みなどを緩和
2 内臓の消化機能が向上
3 横隔膜や腹筋などを強め便秘を予防
4 NK細胞(免疫細胞)が増えて免疫力が向上
5 血液がサラサラして生活習慣病を予防
6 アルファー波が増え全身が癒される
7 若返りホルモンの分泌が促進
8 頭がスッキリし忍耐力とやる気が出る
9 自分が笑うと相手も笑顔になる




勝間和代のインディペンデントな生き方実践ガイド
(楽天ブックス)
愚痴を言いたくなったら、それを無視するのではなく、ちゃんと問題解決をする習慣をつけるのです。つまり、それがどのような問題から発生していて、何が本当に困っているのか、整理して考える癖をつけてみてください。
すると、意外なことに問題の八十パーセントくらいは、放っておいてもかまわない
ものだと、突然気づくはずです。




勝間和代のインディペンデントな生き方実践ガイド(楽天ブックス)


勝間和代のインディペンデントな生き方実践ガイド(楽天ブックス)

[もくじ]
はじめに-----2
第1 章 インディになりませんか?
 インディってどんな女性?-----16
  インディの条件そのl 年収六百万円以上を稼げること-----26
  インディの条件その2 自慢できるパートナーがいること却-----30
  インディの条件その3 年をとるほど、すてきになっていくこと-----34
 インディの方程式-----37
 この章のまとめ-----40
 コラム1 ウェンディだった私がインディになっていったわけ-----42
第2 章 それでもウェンディのほうがいいですか?
 ウェンディのままでいいの-----46
 ウェンディが多いわけ1 インディになる方法を教えてくれる場所がなかった-----50
 ウェンディが多いわけ2 身の回りに、具体的な目標になるようなインディがいなかった-----54
 ウェンディが多いわけ3 これまで、インディにならなくてもいいように甘やかされてきた-----56
 この章のまとめ-----60
 コラム2 幸福の経済学-----62
第3章 じょうぶな心で土台を作ろう
 じょうぶな心を作る四つの心-----66
 じょうぶな心1 自分の想いで環境を作る-----70
 じょうぶな心2 周りと調和する-----80
 じょうぶな心3 すべてをゼロイチで考えない-----88
 じょうぶな心4 がんばりすぎない-----92
 この章のまとめ-----96
 コラム3 がんばりすぎないコツ-----仕組みを見直そう-----98
第4章 学び続ける力でスキルを磨こう
 インディになるためのスキル-----102
 学ぴ続けるカ1 仕事の場で掌ぴ続けるメンターとコミュニティ・ラーニング-----111
 学び続ける力2 仕事の場の外で学び続ける 英語-----123
 学び続ける力2 仕事の場の外で学び続ける 読書-----136
 学び続ける力2 仕事の場の外で学び続ける 「ながら学習」-----140
 学び続けるカ3 ちょっとだけ人よりも優れた力「わらしベ長者理論」-----144
 学び続ける力4 お金をコントロールする力-----148
 この章のまとめ-----152
 コラム4 天職についての考え方-----154
第5章 いい男を見分けて選ぼう
 インディにとってのいい男とは?-----158
 いい男の条件その1 年収一千万円以上を余裕を持って稼げる男であること-----160
 いい男の条件その2 インディの価値を認められる男であること-----162
 いい男の条件その3 インディと一緒に、年齢とともに成長していく男であること-----165
 一回で懲りずに、何度でも!-----167
 この章のまとめ-----169
 コラム5 離婚に関する考察-----170
第6章 明日から始める六つの約束
 インディになるための六つの約束
 約束1 愚痴を言わない-----176
 約束2 笑う、笑う、笑う-----180
 約束3 姿勢を整える-----182
 約束4 手帳を持ち歩く-----186
 約束5 本やCD を持ち歩く-----191
 約束6 プログを開く-----194
 この章のまとめ-----198
 コラム6 人聞は言動によってしか変われない-----200
あとがきにかえて
内緒のおまけ1 インディとは、究極的には、「いい男と恋をしながら、自由に生きられる権利」のこと-----204
内緒のおまけ2 インディを目指すなら、これだけは読んでおくべき!勝間和代のお勧め本厳選二十冊-----206
謝辞-----210
おまけ 悩みを勝聞に相談してみよう-----214